ニッポータイムレコーダーのご質問

ご質問の一覧(下記内容をクリックして下さい)
タイムカードの日付に2月と印字した
カードキーを紛失した、別売していますか
カードの締め日を変更したい
NTR-2700シリーズで1ヶ月集計はできますか
徹夜明けで前日の日付け位置に印字できますか
タイムボーイ5(V)用5人ラックは最新のタイムボーイで使用できますか
タイムボーイ8プラスは何人まで使えますか
NTR-2700シリーズで締め日を変更したいのですが
タイムボーイの上カバーを外すとリボンのつまみがありますが
月末締めで使用していますが、1段目が空欄で1日が2段目に印字します
出勤と退勤が1段ずれて印字しますが
メロディチャイム内臓の機種で最高何回鳴らせますか
当社の締め日に合っていません
「タイムボーイ」で6000専用カードを使用できますか
タイムボ-イでエラ-表示「EC-4」が出ます
NTR-2800(NTR-2600共通)でベル接続する場合の接点を教えて下さい。
タイムボーイでタイムカード600Tシリーズを使用できますか?
締め日を設定できますか?
タイムレコーダー内臓チャイムの音の大きさを教えてください。
タイムレコーダーの日付を遡ってタイムカードを打てますか?
タイムボーイ8プラスでカルコロカードを使用したが、出勤に退勤が重なって印字された。


本日は9月2日です、タイムカードに2月と印字しました。
  
日付 退
2月   8:01  12:55
3火  10:03  18:26
4水   7:57  17:51
 日付の「2月」は日、曜日の意味です。

  カードキーを紛失し、設定ができません、カードキーの別売りはありますか?
 お近くの文具店等で「機種名」、「ニッポータイムレコーダー用カードキー」とご注文下さい。
直販サイト「ニッポーダイレクト」でもご購入いただけます

  締め日を変更したいのですが、取扱説明書が手元にありません。時間の調整方法も教えてください。
 弊社下記ホームページに説明書が載っていますのでそちらを参照してください。
   https://www.mutoh.co.jp/nippo/support/

  NTR-2700シリーズを購入しました、月末の締め日の集計方法が説明書に記入されていません、この機種ではタイムカードの集計はできないのでしょうか?
 申し訳ございませんがNTR-2000シリーズは時数の集計機能はございません。
弊社製タイムレコーダーで集計機能があるのは、カルコロシリーズとなっています。

  NTR-2700シリーズを使用していますが、徹夜明けの退勤者が打刻するとき、深夜3時に退出した者は、同じ日付の欄に打刻しますが、深夜4時に退出した者は一日ずれて打刻します。退勤時はすべて出勤した日付と同じ日の欄に打刻させたいのですが、どうしたら良いでしょうか?お教えください。
 徹夜ボタンを押して(ランプ点灯)からタイムカードを押します。

  現在TIMEBOY5(V)を使っており、最新のタイムボーイに買い換えようと思っています。
現在5人用ラックですを使っていますが、最新のタイムボーイに買い換えるとなるとカードラックも買い換えないといけませんか?そのままつかえるのでしょうか
 タイムボーイ用の5人用ラックは最新のタイムボーイ8プラスでも使用できます。

  タイムボーイ8プラスは打刻だけなら何人まで対応可能でしょうか?
 タイムボーイ8プラスの計算人数は50人までとなっております。打刻のみの使用ならタイムボーイNカードをお使いいただければ人数制限なくご使用になれますが、多人数で使用するほど機械の寿命も短くなります。
基本的に小型タイムレコーダーの適応人数は10~20人前後です。この機械では20~30人程度が限界かと思われます。

  末日締めから15日締めに変更したいときはタイムカードを15日締め用のタイムカードに変更するだけで大丈夫でしょうか?ちなみに使用している製品は「NTR-2700シリーズ」です。
 NTR-2700シリーズについては弊社製の15日締めタイムカード615Tをお使いになれば自動的に15日締めに切り替わります。

  TIMEBOYを使用していますが上部の蓋を明けるとつまみがありますがその使い方が判りません。説明して頂けますか?
 カセットリボンを回転させてリボンのたるみを取るつまみです、通常は使用しません。主にリボン交換時に使用します。

  1日(ついたち)分が(カード上の)2行目から印字されます。修正方法を教えてください。
 タイムカードは前半16欄・後半16欄の32日分あります。月末締めの場合はタイムレコーダーの前半面は1欄空白で2欄目から1日を印字します。従って前半面は1日~15日(15日分を印字)・後半面は16日~31日(16日分を印字)になります。

  タイムボーイを使用しておりますが、出勤時刻と退社時刻が同じ行に印字されず、1日分ずれて退社時刻が印字されます。修正方法を教えて下さい。
 おそらく日替わり時刻がお昼ごろになっています。日替わり時刻は段を切り替える 時間です(通常は夜0時とか3時です)。ここを0時か3時にしてください。

  メロディチャイムは一日のうち何回鳴らせますか?
 1日16回鳴らせます。

  日付が5日(8月5日)なのに印字カード面はカードの後半しか受付けてくれません。前半面ではないかと思うのですが、どこかセットが間違っているのでしょうか。お手数ですがお教え願えないでしょうか?
 タイムレコーダーは工場出荷時には20日締めに設定されています。20日締めの場合は前半面が21日~4日迄、後半面が5日~20日迄の印字になります。月末締めで運用したい場合は締め日を31日で設定して下さい。
そうすれば前半面が1日~15日迄、後半面が16日~31日迄の印字になります。

  「タイムボーイシリーズ」はタイムカードNTR-6000SERIESのタイムカードは、使用可能でしょうか?
 使用できません。タイムボーイシリーズは「タイムボーイNカード」をご使用ください。一部機種は「カルコロカード」も使用可能です。

  タイムボーイで「EC-4」というエラーが出て打刻できません。故障なのか?リセットできるのか?
 EC-4は「カード詰まりエラー」です。本体内部のカードガイドに異物が詰まっていると表示されます。上部のカバーを外すとインクリボンカセットが見えますので、それも外して上から見て異物があれば取り除いてください。
もし、異物がなかったり、取り除いても「EC-4」がでる場合は見えない奥に異物が残っている可能性があります。その場合は本体を分解しないと修復できないので修理にお出し下さい。

 NTR-2800(NTR-2600共通)でベル接続する場合の接続(接点)を教えて下さい。
 こ接続方法および接点最大許容量はこちらを参考にして下さい。

 タイムボーイでタイムカード600Tシリーズを使用できますか?
 タイムボーイシリーズは「タイムボーイNカード」をご使用下さい。一部機種は「カルコロカード」も使用可能です。

 締め日を設定できますか?
 お客様の締め日に合わせて設定できます(ご購入時の締め日は「20日又は31日」締めになっています。)

 タイムレコーダー内臓チャイムの音の大きさを教えてください。
 約80デシベルです、50平方メートル程度の静かな事務所程度です、機械音や騒音が発生する場所は外部ベル等の接続をおすすめします。

 タイムレコーダーの日付を遡ってタイムカードを打てますか?
 日付を遡ることはできません。

 タイムボーイ8プラスでカルコロカードを使用したが、出勤に退勤が重なって印字された。
 カルコロカード後半用(NO.51~100)はカルコロ100専用で、タイムボーイシリーズ、カルコロ100以外のカルコロシリーズでは使用できません。