MFシリーズ 材料
【MF-1100/MF-1000用】直径200mmリール対応 アダプターデータ
MFシリーズPLAフィラメント
PLA
PLA(ポリ乳酸)は植物由来の樹脂です。熱変性が小さく、造形がしやすい初心者向きのフィラメントです。ただし、湿気を吸いやすく、表面が硬く造形後に表面を磨いたり、塗装することに適していません。- MF-2500EPⅡ / MF-2500EPで使用する場合、低温用プリントヘッドをご利用ください。


MF-800用 PLA
PLA 1.75mm 1kg | 5,500円(税込)
対応機種
MF-2500EPⅡMF-2500EPMF-2200DMF-2000MF-1100MF-1150MF-1000MF-1050
白・黒・透明・灰色・赤・青・黄色・オレンジ(8色)
PLA 3.0mm 1kg | 5,500円(税込)
対応機種
MF-2500EPⅡMF-2500EPMF-2200DMF-2000MF-1100MF-1150MF-1000MF-1050
白・黒・透明・灰色・赤・青・黄色・オレンジ(8色)
※ MF-800用 PLAフィラメントの原材料が変更になりました。 お知らせ(PDF)
Polymaker PolyLiteTM PLA
Polymaker社製のPLA樹脂です。プリント性、層間接着性に優れ、またお手頃な価格により、スタンダードな3Dプリント素材として早くも定着しております。PolyLite PLAは全てIngeo3D850 PLAを原料としており、植物由来で環境にやさしい3Dプリンティング用プラスチック素材です。- MF-2500EPⅡ / MF-2500EPで使用する場合、低温用プリントヘッドをご利用ください。
PolyLiteTM PLA 1.75mm 1kg | 4,563円(税込)
White(白)・Black(黒)・Grey(グレー)・Red(赤)・Blue(青)・Green(緑)
MFシリーズABSフィラメント
ABS
耐熱性が高く、PLAに比べて粘着性があり強度のある材料です。ヤスリ等での表面処理が可能で、塗装することもできます。ただし、熱収縮が大きく、造形物が反りやすくなります。造形に際し工夫が必要になる場合が多く、上級者向きのフィラメントです。
ABS 1.75mm 1kg | 5,500円(税込)
対応機種
MF-2500EPⅡMF-2500EPMF-2200DMF-2000MF-1100MF-1150MF-1000
MF-1050
白・黒・透明・灰色・赤・青・黄色・蛍光オレンジ(8色)
ABS 3.0mm 1kg | 5,500円(税込)
対応機種
MF-2500EPⅡMF-2500EPMF-2200DMF-2000MF-1100MF-1150MF-1000
MF-1050
白・黒・透明・灰色・赤・青・黄色・蛍光オレンジ・紫(9色)
ABS HG(ハイグレードABS樹脂)
ハイグレードなABSフィラメントです。従来のABS樹脂で課題であった造形時の反りや割れ、剥離が低減されます。また、プリントヘッドから吐出する樹脂量を安定させることができ、高速造形が可能です。造形時間の短縮を実現します。- MF-2500EPⅡ / MF-2500EPで使用する場合、低温用プリントヘッドをご利用ください。

■ 壁面速度を80mm/sで造形したサンプル
どちらも速度は80mm/s、その他の設定も同じに出力したサンプル。
ABS HGは吐出不良が無く、最後まできちんと造形することができている。

ABS HG

従来のABS
ABS HG 1.75mm 1kg | 10,780円(税込)
対応機種
MF-2500EPⅡMF-2500EPMF-2200DMF-2000MF-1100MF-1150MF-1000MF-1050MF-800
白
MFシリーズPPフィラメント
PP
- 造形物とテーブルの接着性を確保するために、造形テーブル用接着剤「3Dステージシーランド ATP-101」が必要になります。
- 推奨するヘッド温度は210〜240度です。
- MF-2500EPⅡ / MF-2500EPで使用する場合、低温用プリントヘッドをご利用ください。



PP 1.75mm 500g| 9,900円(税込)
対応機種
MF-2500EPⅡMF-2500EPMF-2200DMF-2000MF-1100MF-1150MF-1000MF-1050
ナチュラル(ベージュ)
MFシリーズPOMフィラメント
POM

MFシリーズPCフィラメント
PolyLiteTM PC
Polymaker社製のポリカーボネート樹脂です。ポリカーボネートは、最も広く使用されているエンジニアリング・プラスチック樹脂で耐熱性、耐衝撃性に優れています。- PC-Plusは、PolyLite PCへと商品名を変更いたしました。(フィラメントの仕様等は変更ありません)
- BuildTakは同梱されていません。


PolyMaxTM PC
Polymaker社製のポリカーボネート樹脂です。ポリカーボネートは、最も広く使用されているエンジニアリング・プラスチック樹脂で耐熱性、耐衝撃性に優れています。PolyLite PCと比較して、衝撃強度に優れたフィラメントです。- PC-Maxは、PolyMax PCへと商品名を変更いたしました。(フィラメントの仕様等は変更ありません)
- BuildTakは同梱されていません。



MFシリーズエラストマーフィラメント
TPC
- TPCを使用するには専用ガイドホルダセット(2,000円税別)が必要です。初めて購入する場合は、必ず専用ガイドホルダセットを合わせてご注文ください。
- MF-2500EPⅡ / MF-2500EPで使用する場合、低温用プリントヘッドをご利用ください。
- MF-800で使用する場合、0.8mmプリントヘッドをご利用ください。

MF-2500EPⅡ / MF-2500EP / MF-2200D
TPC専用ガイドホルダ | 2,200円(税込)
対応機種
MF-2500EPⅡMF-2500EPMF-2200D
MFシリーズ感温性フィラメント
TRF TM
TRF(Thermo Reactive Filament)は、ユニチカ株式会社製の感温性樹脂です。造形後にドライヤーや温水(およそ45度以上)などで温めるとソフト化します。温めた状態で変形できるため、火傷の恐れの少ない温度帯での手加工やフィッティングが可能です。45度以下に冷やすと、変形した状態で固まります。フィラメントを使用するタイプのどの3Dプリンターでもお使いいただけます。
- メーカー推奨ヘッド温度は200~240度です。
MFシリーズで使用する場合は、185度(MF-800のみ200~240度)をお勧めします。 - メーカー推奨テーブル温度はオフ~45度です。
MFシリーズで使用する場合は、オフをお勧めします。 - MF-2500EPⅡ / MF-2500EPで使用する場合、低温用プリントヘッドをご利用ください。
画像提供 ユニチカ株式会社
MFシリーズ水溶性サポート材フィラメント
PVA
水溶性に優れ水道水で簡単に溶かす事ができるため、ダブルヘッドプリンタのサポート材として利用可能なフィラメントです。PVAを溶解した水溶液は、家庭用排水に直接流す事ができます。

- ABS/PLAのサポート材として利用可能です。但し、ABSとの組み合わせで使用した場合、形状によっては造形途中にPVAが剥がれてしまう恐れがあります。PLAとの組み合わせで使用する事をお勧めします。
- PVAを使用した後はヘッドからフィラメントを引き抜き、PLAなどの汎用フィラメントでヘッド内のPVAを押し出してください。PVAをそのまま放置すると、ヘッドの中で固まってしまう恐れがあります。
- PVAを溶解した水溶液は、使用したPVAフィラメント量の20倍以上に薄めて排水してください。
- 一日の廃棄量は、20kg以内にしてください。
- 使用していないときは、付属の防湿アルミ袋に入れ、しっかりとチャックをした状態で保管してください。
- MF-2500EPⅡ / MF-2500EPで使用する場合は、低温用プリントヘッドをご利用ください。